男性諸氏に聞きたい赤味噌問題。
よくいくエステのおねーさん。
そのエステのおねーさんは30半ばくらいで彼氏なしだが、ものすごい美人なのだ。
女子アナみたいな顔立ちでとてもかわいい。
しかも看護師。
(医療系エステなので)
その人と話した話。
その看護師さん、私と性格が似てる部分がある。
男性と初対面で合うと、緊張したり、相手に合わせようとしてしまい素が出せないらしい。
しかもまわりからは「性格わるそう」と思われてるそうな。
たしかに、私も初めてあった時は「うわリア充のサラブレットだ!」と思ったんだけど、話しやすく明るくて話も盛り上げてくれるし、言葉の選び方も慎重。
怖い女子にありがちな、笑っても目がマジというわけでもない。
性格に対する風評は、おそらく女子アナ的見た目が影響してると思われる。
そんな調子なのでひとりでほそぼそ生きてるらしい。
で、そんな彼女が聞いた周りの結婚したいと思ってる女性の話をしてくれた。
周りの女性達、たとえば彼氏が名古屋出身で赤味噌のお味噌汁が好きだったとする、
そうするとわざわざ名古屋からお味噌をとりよせて、お味噌汁を作ったりするそうな。
かたや別の女性、彼氏が南米に出張で帰ってこず、誕生日も忘れられている。
1ヶ月遅れでジェラートピケの洋服が届いたそうだが...
(ちなみに女性、20代の若い子ではなく30前後ですよ...)
でも結婚したいから、それでもいいって言ってたそうな。
で、それぞれ結婚が決まったら赤味噌のお味噌汁を作るのを速攻やめ、ジェラートピケにも苦情をいってお詫びに高い何かを買ってもらったらしい。
で、エステのおねーさんと私はそれに対して、
「あまりに現金で不義理じゃないか」
という話になった。
言葉は悪いけど、騙してるような罪悪感はないのかな?というのがお互い疑問になったのだ。
もし自分が男性の立場だったら、とてもがっかりするよね、と。
また、私としては、交際期間というのはパートナーシップを結ぶ訓練期間だと思うので、もう自分を偽ってる時点で、そんなことしてまで結婚する意味無いんじゃないの?って思ってしまうところもある。
そのことを看護師のおねーさん、彼女達に言ったらしい。
「そこまでする?」と。
「続けられないことをしてまで結婚する?」と。
その回答は、
「結婚できないやつのひがみだ」
だったとのこと。
うううううう~~~ん。
ちなみに私も初めてあった時は「性格悪そう」といわれる。
私から言わせれば世間の女性の感覚の方がよほど怖い。
むかし、何股もして不倫しながら、金持ってそうな人に乗り換えるチャンスを狙いぶりっこしてる知人がいた。
ちなみに私は、その知人から、自分の悪行を口止めされており、その上で協力するよう求められたりなどしてたが、知人がキープしてる男性からは、私の方が「怖そう」「態度悪そう」みたいな目で見られていた。
そして、その知人こそ彼らにとって「性格よくていい子」なのだ。
うううううう~~~ん。
ちなみに看護師さんの話聞いてて思ったのは、この人「真面目すぎなんだな」ということだった。
心の中にちびまる子ちゃんの丸尾くんがすんでいるのだ。
なのに顔立ちが女子アナなので、変なことになってる。
見た目いいのに30なかばでもぷらぷらしてる女性、こういう人結構多いんじゃないかなぁ。
周りは勝手に「遊んでていき遅れた」と思ってるだろうけど、実際は全く逆なんじゃないかな。
米倉涼子とか(結婚したけど)確実にこのタイプだろうなと思う。
さて。
男性諸氏、私は聞きたい。
どうなんでしょうか。この話は。
赤味噌のお味噌汁、作らない女よりも、まだ作る女がいいという話なのでしょうか。
たとえ手のひらを返されるとしても。
まぁでも生存競争的に「できないことはしない」という私たちのような人間があぶれているのは、自然の摂理に則っているな~といえるけどね。
戦いたくなければ死ね、ということでもあることで。