06232010 読書日記。 ちょっと突然本の感想が何件も入って何なんだって話ですが。主にミクシィに散らかってた本の感想を寄せ集めた。感想を書くときは大体面白いこと書いてあるなぁって思ったときだけなので、集めてみると何が面白いと感じてるのかがわかります。大概、根暗ですね。なんかもうずっと中二病こじらせたような本しか読んでないし・・・どうなの私。大体年間40冊くらい読んで、一年半で、8件日記つけたたことになるから、打率的には結構低... 06202010 ひとりずもう さくらももこの本はほとんどと言っていいほど読んでるんだけど。もう漫画みたいなものだしね。ひとりずもう(2005/07/14)さくら ももこ商品詳細を見るこのひとりずもうは、中学から高校卒業までの思春期をテーマにしたエッセイなんだけど。最終章に書かれてる漫画家を目指してからデビューまでの話がかかれた「方向転換」「新しいスタート」という話がすごい。さくらももこの話でこんな熱いものを感じるとは思わなかった。いつものエ... 06202010 「人生の成功とは何か」の感想レビュー 人生の成功とは何か人生の成功とは何か 最期の一瞬に問われるもの(2005/06/23)田坂 広志商品詳細を見る私は、死ぬときに笑って死ねるかの勝負(に勝つこと)だと思ってたんだけど。2chまとめブログの天下一無職会かなんかの記事に着いてたアフィリエイトで知った本。60位の人生論のプロでも何でもないおじいちゃんが、色々あったけど、人生ってこうだと思うんだよねっていう話。簡単にいうと人生は勝利の思想、達成の思想、成長の思... 06202010 仕事で本当に大切にしたいこと―自分を大きく伸ばすために 最近夜にすこしづつ読んでる本が面白い。 ビジネス精神論本が好きなんだけど、これは松下幸之助に並ぶ良作。 仕事で本当に大切にしたいこと―自分を大きく伸ばすために(2004/06)大竹 美喜商品詳細を見るアフラックの日本法人創業者の話です。 この人、30過ぎまでアレコレ仕事コロコロ変えて、自分の天職がわからないままだったんだけど、 アフラックの日本法人の話が来て、自分で借金して、3年国の認可に奔走して法人立ち上げたそう... 06202010 バガヴァットギーター アルジュナっていう、ちょっとやりたくない事がある人のもとに、ヴァガヴァットっていう聖人が現れれ、 色々言われて最終的に、 ヴァガヴァットさんパネェっすwマジリスペクトっすww ってなるまでの話。 バガヴァッド・ギーター (岩波文庫)(1992/03)上村 勝彦商品詳細を見る(宗教叙事詩)ヒンズー教の聖典の一部で、ガンジーの愛読書らしい。 ======= あなたの職務は行為そのものにある。けして結果にはない。 行為の結果... 06202010 おもひつ記 人間社会の構成は百人のうちわずかに十人余りが勤勉者であり、十人余りが端にも棒にもかからぬ怠け者であり、その中間の七、八十人起きて寝て食って行くだけの性質に終始しているものであるだそうです。この言葉読んでショック死するかと思った。私はその中間になるのが死ぬほど怖いんだけど、会社がそれを求めてくるので、どうやって生きたらいいのって言う。小林一三好きなんだけどなー。好きなんだけど、読みすすまねぇ!!半分... 06202010 銀河鉄道の夜 何が幸せかわからないのです 本当にどんな辛いことでもそれがただしい道を進む中での出来事なら峠の上りも下りも皆本当の幸せに近づく一足ずつですから ======= ぼくはおっかさんが本当に幸になるならどんなことでもする けれども一体どんな事がおっかさんの一番の幸なんだろう ======= どうして僕はこんなに悲しいのだろう。僕はもっと心持ちを綺麗に大きく持たなければならない ======= ちゃんと読んだ事な... 06202010 笑う食卓―面白南極料理人 (新潮文庫) 歯医者の帰り、図書館で超人気の本が偶然借りれたから、プロントでお茶しながら読むかーヽ(´∀`)ノ と思ったら! モルツ中ジョッキ300円!!! 20時まで! 素晴らしい!!! いま2杯目だけど600円だよ! 三杯のんでも900円!! プロント川口店素晴らしすぎる! 借りた面白南極料理人の笑う食卓読みながらビール飲む雨の土曜午後4時。 正しい休日の過ごし方だと思う(`・ω・´) 南極料理人読みやすくて面白いよ!粗野だけど! 笑う食... 06202010 人間の運命 五木寛之氏の、運命ってなんだろうねって言うのを描いた話。 人間の運命(2009/08/29)五木 寛之商品詳細を見る「悪」に対する話が面白い。 穏やかで柔和で誰からも好かれる偉い学者さんと戦時の事を話した時、 その学者は若いとき、燃える船からロープ上って逃げたそうな。 で、自分に縋ってきた隊員がいて、その人に捕まれたら、自分も燃える船底に落ちるので、それを振り払って甲板に逃れたとのこと。 五木氏も、満州引き揚げの際... 06052010 ちらしのうら あーウイスキーの氷砂糖漬けはおいしいなーウイスキーの氷砂糖漬けシロップ15mlに、牛乳カップ一杯で飲むのがジャスティス。うまいうまい。今はターキーで作ったけど。宮城峡でも作ろうかな。あー金曜の夜がいきてて一番嬉しい瞬間だよなー金曜の夜のために生きてると言っても過言ではないなー金曜日の夜に、漫画読みながらお香たいてウイスキーの牛乳割飲むって最高だよなーページめくる音が響くくらい静かなのがいい。いきててよ...