12292011 どうしようもないこと これが終わったとき、どういう心境の変化になるのか気になるので、ちょっと記しておきます。昨日か仕事納めだったわけですが、もうわたしは飛ばされてもおかしくない感じで、次にはいる隣の部署の応援案件に体よく飛ばされるか、閑職に回されるか。お客にも追い詰められるし、しかし、自分がお客だったら、さらに追い詰めただろうし。そういう意味ではお客さんは優しくて、正直限界を感じます。ただ、まぁ自分の事故のとはいえ、そ... 2 12272011 チームの問題。 休んだ。過労で。本当に疲労がすごいと携帯が重くて持てないし、自分の体が2tぐらいになったような猛烈な重力に縛られるんですけどこれなんなんでしょうね。疲労回復の注射打ちにいきたかったけど、病院までいける元気あったら出社してるわって話ですね。事故の話は、なんでか運用の事故になってるんだけど、体制とか仕切りの問題で、その皺寄せが運用の事故になってる部分が多いのに、対外的には完全に運用が失敗しましたゴメンナ... 0 12242011 いまのはぜったいゆうれいよ 図書館の本、今日借りないと来年まで閉館で貸して貰えなくなるのでとりにいった。なんと予約待ちだったオペラ座のかいじんが届いてた!想像してたのと違う!!!岩波文庫的な本だと思ってたのにうかつだった。違う人のと間違われたのかとすら思った。怪人イケメンすなぁ…小学中級だそうです。頭のなかは小学中級だからピッタリだね!... 0 12242011 仕事の失敗 端的に言うと、この前、仕事で大事故になりまして。それ自体はなんとか切り抜けたんだけど、ボロがすごくてお客さんに怒られまして。上司が。正味な話、まぁそうだよね。って思ってたんですけど。チームとして機能してなかったわけだし。事故になるだろうことは、上旬くらいかには薄々わかってたんだけど。しかし誰に助けを求められる状態でもなかったのも事実で。ある時、お客にやれって言われてたことをすっかり忘れて、それがす... 0 12212011 たのしいクリスマス 知り合いが日記にデパートに寄ったらジュエリー売り場に男の人が一杯愛が溢れてるねと書いてるのを見て、こんなギリギリに仕事帰りにサクッと用意するようじゃあるのは下心だけだよと心の中で思いつつ、私は先週から着々とクリスマスの準備をね、進めてるわけですよ。ふふふ。 彼氏彼女の事情セット 1~18 /花とゆめコミックス 確 保 済2 ジャングルはいつもハレのちグゥ セット 1~10 /ガンガンコ ミックス確 保 済3 コー... 0 12182011 こんな娯楽があるなんて! 君は覚えているか? - honjitu no hiroseという展開を経ていってきました劇団四季のオペラ座の怪人。結論から言いますとね。世の中こんな凄い文化があるなんて、しかも1万円位で見れちゃうなんて、なんて素晴らしい娯楽なの!って感動した!!いや、本当マジですごい。私は今までミュージカルと言えば、タモリ「なんでいきなり、うたいだすのか意味がわからない」くらいしかわからなかったけど。歌とか衣装がすごいってのは大体予... 0 12112011 浪漫飛行こわすぎわろた まぁこれ見てください。か…かっこよすぎる…!!!これだれだと思います??!緑川光氏ですよ!あの!!ヒイロの!緑川光といえば、このイメージしかなかったわけですけど。やせたらこんなことになってた!!かっこよすぎる!!かっこよすぎるよ!!緑川光(43)!!!!!絶対これは40代であることに意味がある。このかっこかわいいおっさんの渋い魅力たまらん。たまらんはぁはぁはぁ。執事に囲まれてピースしちゃう緑川氏かわいい!!こん... 4 12092011 なまはむうまい。 わがまちに、かるでぃができました。ちいさい小学生が「あ!ママ、かるでぃができたよ!」っていってて、都会っこにびびりました。わたし、カルディってしったのここさいきんだよ。カルディのなまはむうまい。たくさんはいって250えん。きょうのゆうはんは、レタスとチーズとたまねぎとなまはむの温野菜サラダ、自家製ドレッシングを添えて。です。なんだよ。共に、とか添えてって。なんだよ。創作料理って。カップヌードルシーフ... 0 12032011 君は覚えているか? はーつかれた - honjitu no hirose半年前のこの日記。いやね、実は今年の頭くらいにハブで飲んでたら、おっさんにナンパされまして。ナンパって言っても相当紳士的だけど。そこで話してたら、私たちの余りに乾いたモ女生活を憐れんで合コン開いてくれたんです。で、まぁ↑のようになりまして。なぜか半年ぶりにあうことになって行ったんだけど。今回はおっさんばっかだからという触れ込みだったから安心しつも、仕事でいけない感じ... 2 12022011 おもむろにパラパラ やぁやぁようこそいらっしゃいました。まぁ今日はこれでも聞いてくださいな。ユーロビートの帝王デイヴロジャースのGET WILDです。すっごいすきなんだよこの曲。かっこよすぎて鼻血出るわ。そういえばいつも拍手してくれる人誰なんですかね。だれか知らないけど有難う。このだれが見ているのか全く分からない何の利益もないこの日記。じつは内容の割には毎日そこそこの人が訪れています。それも定期的に。世の中物好きが有り難い... 2