05292019 相談所活動、完。 そんなこんなの結婚相談所活動。数か月が過ぎて、思ったことがある。こ、これやっぱり無理かもな……知ってた速報。皆さんもきっとそうだと思ったと思われているでしょう。そもそも相談所に入ったのは、私が要求するスペックでかつ私の性格に合いそうな人はそうそういないから。でした。たぶん独身男性の0.5~1%くらいしかいないんですよね。なので、相談所みたいなとにかく人数が沢山いる市場でさがせばどうにかなるだろうと思って... 5 05292019 衝撃的な本 最近、「愛着障害」(これ最近読んではちゃめちゃにカルチャーショック受けたので、人間関係でメンがヘラりがちな人とか夫婦関係困ってる人読んだらいいですよ…)で岡田尊司にハマりひたすら図書館で借りては読んでるんですけど。この本がいやもう、本当に凄いんですよ。衝撃度がすごくて、言語化できない。とにかくすごい。読んでも読んでも絶望しかない。本としては、この精神科医の岡田先生がカウンセリングセンターなどで受けた... 0 05252019 愛の話をしよう。 最近、思ったことがある。どうやったら人間関係、上手くいくのか?... 5 05232019 pride is power この前、湘南新宿ラインに乗った時面白いことがあったんですけど。電車乗ったら、ボックスシートの奥側が一席だけあいてたんです。ボックスの奥席ってたしかに手前の人にどいてもらわないといけないから、あんまり座る人いないですよね。しかもその席は、手前側2席に70くらいの老人男性が二人座ってて、二人とも短い脚を一生懸命伸ばして座っているせいで奥の席に行きづらい状況で、さらに座りにくい。私も普通の時ならならまぁい... 0 05152019 優しさとは何なのか。 相談所の婚活って不思議なシステムで、お見合いしてお互いOKだと、仮交際っていう何回かメールしたりご飯食べたりするお試し期間があり(一般の付き合う前みたいな感覚)、そこからもう一回相互確認があり、お互いOKだといわゆる交際になるんですけど。この仮交際って言うのがすごい嫌なんですよねぇ。... 0 05102019 男尊女卑の文化にまみれて。 婚活してるんですけどね、あれって超絶男尊女卑文化なんですよ。もう凄い。愛想良く笑えとか、男性はプライドが高いとか、バカみたいなことナチュラルに言われます。もうね、言ってる相手に罪悪感がないからこっちも怒れないよね。スルーしかない。で、じゃあなんで、女だけが愛想とかプライドを立てることを求められるんでしょう?女の方が気が利くから?優しいから?その理由は、この動画にあるんですけど。... 0