05262020 100年前を生きる男性のおじさん 前回の記事を書いたあと、少し思ったことがありまして。正直なところ、職場で見かける、家事も育児もをやりたくなくてダラダラ空残業している既婚男性や、相談所で見た同じ年数生きて同じくらい仕事してるのに、家事料理できないのに共働き希望の成人男性たちに、「おねがい」して、家事育児を教え家族の一員として教育する位なら、この二つのメスの人生の流動性のなさの解消に努めたほうが余程出生率の面では有効なのではと思いま... 0 05212020 優秀な女性のおばさん 突然だが仕事の話。私の上司は女性なのだが、いい家庭で育ったのか、バリキャリ特有のケンもなくやりやすい人だ。結構肩の力が抜けており、どうでもいいことはすぐ忘れるので、「メール見て。昨日送ったメールだよ、おばちゃん…」「どれじゃね…」みたいなところも多い。しかしながら、彼女。前職はあるコンサル会社で、ガチガチのシステム系マネージャーをしていたらしい。その会社は、30代で年収1000万超え、新卒社員は東大京大卒... 4 05092020 卵生産農家からのお知らせ。 完全な雑談なんですけど……私ね、文章書くとき、いつも、8割くらいのところで公開してまして。というのも、記事を作成してると、たいてい、途中で思考が整理されなくなってとっちらかってしまう限界点がくるんですよ。なんですけど、そういう時、それをそのまま公開すると、ある程度、客観性が持てるようになって、思考が整理されたり、単純にどなたかが読んでるものなのに、意味不明なのは申し訳ないので、一応自分なりにかける範... 8 05062020 チンアナゴの話ではない。 先日zoom飲み会をしたときのこと。元々バーチャル背景で遊ぶのが好きで、zoom飲み会の前には、その日使いたいバーチャル背景画像を作ってるんですが、その日はオタク女の会だったので、こんなものを作りました。安室透さんが家にいる風の背景画像。普通の合成画像に見えますけど、zoomする時間に合わせて光の色の調整までしています。オタクは、いつもそうだ。たまに暇な時間を与えるとろくなことをしない。で、この画像をバーチャ... 0