fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

家に飾る絵を考える

世の中には石膏くぎなるものがあり、なんと賃貸でも壁に目立つ穴を開けずに、絵画や時計を飾れるらしい。
なんと!!
というわけで、なんの絵にしようか考えてみた。

掲載予定地。

調子のって二つもラック買ったせいで部屋がいように狭い。


バーネットニューマン



ヤーコブ・ファン・ワルスカッペレ《石の花瓶 に生けた花と果物》


ウィレム・クラースゾーン・ヘーダ
「ハム、オウムガイのカップ、シャンパングラス、銀のデカンタのある静物」


ドガ エトワール


ルノアール 春の花


ドガ 競馬場のなんちゃら


ベラスケス 白衣の王女 マルガリータ


マリー・ガブリエ ル・カペ 自画像


場所の写真と見比べると、意外と好きな絵を飾ればいいってものでもなさそうですね。
肖像画はアブナイカナ。部屋に馴染まなすぎる。
よくかんがえたら、マルガリータなんてお見合い写真みたいなものだし、行き遅れたアラサー女の薄暗い自宅に幼女のお見合い写真とかホラー以外の何者でもないわ。

余談ですけど、カペの自画像って絶対怪しいよね。
この絵みてると、少女漫画家(特にりぼん)の鉄壁の法則
「自画像がひどい作家は十中八九美人。自画像がかわいい作家は確実に残念」
を思い出す。

ワルスカッペレが一番いいっすなー。
ワルスカッペレの複製絵画なんてあるんかいと思ったら、なんと半年前のしょぼいフェルメール展に来てた上売ってたらしい。
文化村はぼったくりというイメージがあり完全にスルーしてた。
キエエエェェェェェェ!!!!!!!!!




あと、棚の上にもものを飾りたいんだよね。

三宿のグローブのランプ。かわいすぎる。一個か二個。


リボルテック ダンボー・ミニ
Amazon.co.jpボックスバージョン


魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど
鹿目まどか
暁美ほむら




ちょっともうこの時点で絵とまどっちほむほむが一緒なのは厳しそうですね。
ダンボーはいけそう。


← はいはい、 どうしようもないこと →