fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

はいはい、

どうもね。お世話になっとりますね。
広瀬ですよ。

としも開けましたしね。
うちテレビないんですが、テレビないと何も年末年始感がないんですよ。
ほんっと。びっくりするくらい。
いやーテレビって偉大ですね。

じゃあ昔の人って、どうやって新年感を味わってたんだろうと考えると、
新年に限らず、昔は四季折々様々な行事があったわけですね。
テレビが普及してから田舎の人の方言が廃れたなんてききますけど、やはり力が大きいんだろうなーと思った次第です。

まぁね。年末はもうなんなのか自分でも不思議で、とにかく無気力がすごくてね。

ぼーっとして29日から過ごしたら、大晦日になりまして。
ほんと、ぼーっとする以外なにもしないで過ごしたんですよ。
メールも返す気にならず、ごはんも最低限だけ食べて、一日漫画読んでまとめさいと巡回して、昼寝して、それだけ。

余談ですが、読んだ漫画は彼氏彼女の事情ですからね。
なんでこのタイミングでそんな鬱漫画読んでるんだよw
まぁでも、有馬の気持ちはほんとわかります。
あれ、ほんとよく心理学の勉強してると思うよ。津田さんすごいわ。

脱線しましたが、で、多少元気になり人間とこみゅにけーしょんをとる気力がわいたので、友達とLINEしてたらね、それ燃え付き症候群?じゃないのと。

英語で言うと、バーンナウトシンドロームよ。
かっこいいっすな。

調べてみると、燃え尽きの見本のような状態でしてね。
そもそも私自体が燃え尽き症候群にかかる典型的性格でしてね。
そら、なるわ。と。

自分の状態が理解できると、意外となんてことなく感じるもので、無事生還を果たしたわけですが、まぁ仕事始まったらまた即死だろうね。

今年の目標は、死ぬ気でやらない。適当にやる。
これにつきますね。

働きだしてから今までとにかく死ぬ気対応でやっきてましたけどね。
そのおかげで今、不満もないいい暮らしさせてもらってるわけですがね。
とはいえ、まぁいい機会じゃないでしょうか。

そんなわけでね、
今年も、よろしくお願いします。


← 色々思うところ。 家に飾る絵を考える →