fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

手ぶら生活100

オモムロニなんだって話ですが、
去年辺りが休みの日は大体手ぶらで暮らしています。
鞄持たない。

これね、声を大にしておすすめしたい。

何がいいって、謎の解放感があります。
想像以上の解放感。
おそらく、下着をつけないでスカートをはいたぐらいの解放感です。
そんな露出プレイしたことないですけど。


何でこんなこと始めたかというと、去年のある日、出掛けるまえに鞄の中を見てたら、
よくよく眺めると、鞄の中身の登板率に大きな差がまあることに気づきまして。

私の鞄の中身は、財布、化粧ポーチ(でかい)、薬、定期、携帯、ハンカチなんですけど、化粧ポーチってほとんど使わないんですよね。

昔はお手洗いにいくたび化粧を直すギャルだったわけですが、当時は化粧が濃かったのでフル装備持ち歩いてたものの、
代謝も落ち、油分もでなくなった今、
そんな崩れないのでほとんどいらないし使わないものを数年習慣で持ち歩いてた訳で。

で、化粧ポーチ抜いたら鞄がガラガラになって、よく考えたら荷物が重いのは鞄事態の重さもあることに気づき、おもむろにすべてをポッケにつっこんだら文明開花した次第です。

きっと皆さんの鞄の中の登板率にも大きな差があるのではないでしょうか。


デメリットがあるとすれば、文庫以上の本が持ち歩けない点ですね。
たまに本丸出しで持って歩いてますけど。
鞄持つよりまし。

そんなわけでね、土日くらいね、日頃の重荷から解放されたいじゃないですか。
たいした重荷かかえてないですけど。
とにかく一度やったらやめられませんので、是非一度お試しください。


← テーブルウェアフェスティバル2012 としょかんのほん、よもやま。 →