fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

広瀬のずぼらめし

最近、簡単ごまツケダレを発明してからというもの素麺ばっかり食べてます。

【ツケダレのレシピ】
・めんつゆか白だし 作りたい分だけ
・ゴマドレ めんつゆと同じくらい
・水 めんつゆの半分
・醤油 すこし
・みりん すこし
・胡麻油 かラー油 すこし
・しろゴマ 好きなだけ
・ねぎ すきなだけ 小口ぎりかみじんぎり


もともと韓国風つけだれとしてレシピにあったのを改良したんだけど。

直接うつわで混ぜるだけ。
ねぎは切ったのを冷凍していて、それをぽいっといれるだけなので、1分で完成します。
これを素麺のツケダレにするのですね。

そして今日猛烈に豚シャブが食べたくなって、素麺と豚とレタスゆでたのですが。

・お湯がわいてから全部できるまで3分
・豚、レタス、そうめん、ゴマと栄養バランスがよい
・洗い物が少ない(鍋二つ、盛り付け皿ひとつ、つけだれの器ひとつだけ!)

という神メニューであることに気づきました。

独り暮らしのみなさん、是非お試しください。

ちなみに、つけだれのゴマドレ、胡麻油、水を抜いたものにアボカドと生魚のぶつ切りを投入し一晩冷蔵庫にいれておくだけで相当美味しい漬け丼ができます。
贅沢なようで、このレシピと相性の良いイカ、サーモンは特売になりやすいので1食150円くらい。お安い!
しかも仕込みは五分。

まぁしかしあれですね。
独り暮らしって遠慮なく食べたいときに食べたいもの食べられるのが良いよね。ホント。


← 上野、美術館三本勝負 レインボーブリッジを自転車で渡った →