なやみはふかい
もう本当にどれがいいのかわからなくなります ね。
転職先で気になることがありまして。 なんか知らないけど全体的に待ち姿勢なんで す。 全社的な体質として、だれかにくっついていこ うとする。 そんな姿勢じゃPJ死ぬでしょ大丈夫なの、この会 社。 っていうモヤモヤが結構気になっている。
じゃあひっぱっていけばいいじゃんて思います けど、 そういう人とする仕事っていうのはなかなか難 しい。
かといって私もガンガンいこうぜ!タイプでは ないので、 この大きな待ち姿勢の人々をかかえてPJを回すな んてできるのかという不安もある。
このことを転職をさそってくれた別の上司に話 したところ、 当然わかっていて、3年教育計画になるだろうと のこと。
3年かぁ…
組織体質変えるんだからそんなものかもしれな いけど、 3年たったら私は32。 30代前半の開花にむけて新卒からやってきたけ ど、 一番攻めていく時期にそれでいいのか、私の人 生は。
正直、本当にこのまま転職でいいのかというの も、ずっと気になっていてはいるものの、 かといって残ってどうするのか。
BtoB好きで、それ一筋できて、だからこそBtoB が今後もできる 転職を選んだけど、 はたしてBtoBに固執することは正しいのかどう なのか。
先が見えない。 どちらにしても。
← おいしかったものたち 私の回りが100人の村だったら →