fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

BO★TTI!!



画像は特に意味はありません。

さて。この土日、私は徒歩100mのスーパーに行った以外全く表に出ず過ごしたわけです。
毎週ほぼ似たようなものですね。

以前は2chオフにハマってたので比較的表にも出てたし人と話してたんですが、
あれも大体様子がわかって飽きてきて、
そうなると全く土日誰とも合わないわけでして。

思い出せば今月話した機会というのが

○1日にパラパラのイベントに友達と行ったとき。
○先週コスプレイベント(古いアニソンが流れるイベントがあったので私服で)に行ったとき、
偶然昔付き合ってた人に出会い帰りにご飯を食べたとき

の二回しかありませんでした。

会社でも完全アウェーで案件単独担当ということもあり、1日ふたことみこと話せばいいくらい。

このあいだ声をかけられた時にはついに孤独な喪女の登竜門的儀式である
声をだそうとしたけど、うまく声が出なくてかすれた声が出る
というのを体験しました。

なにに危機感を感じてこれを書いているかといえば、べつに孤独であることではなくて、
まぁ孤独だけど彼氏とかいるよりかは良いな
と負け惜しみでもなんでもなく思ってることなんですけど。




人の声がしない静かな中で、窓をあけてひんやりした空気と外の音を聞きながら、
ベットでゴロゴロして読書するというのが
ものっすごい幸せなんですよね。
今日なんか気温も快適で雨音だけが静かに響いて最高ですね。
ほんと幸せです。
中学生のころからこれが一番幸せな時間な気がする。

なんか気軽なおもしろい本を読みたかったんだけど、
雨で表に出たくないし生憎私の本棚は漫画とドス重いノンフィクションしかなくて、本棚の奥とかいろいろ探したら出てきた。

http://cosplace.blog23.fc2.com/blog-entry-312.html

もうこれ書いてから2年もたったのかぁ。

この時のことは本当に良く覚えてる。

今振り返ればほんとによくやったし、遠くまで来たものだと思う。

この本の一節に、さくらももこは家で水を浴びて、その水がキラキラと輝いて浴室が虹色に包まれていて、そのあとエッセイで漫画を書こうとひらめいたという件があり、あの日の風呂場の輝きは一生忘れないという言葉で締められている。

私もこの二年で何回かそれをみた。
頑張っていこう、私の生きる道はこれだと。

いま、もうそういうのは見られないのかなと思う反面、
また見たいとも思う。
私の生きる道はこれだと、強く思うものが欲しい。
つまり自分の力で抜群の結果を出すことなんだけど。

今考えてる企画でいくつかそうなる、もしくはそれに繋がるんじゃないかと思うものがあって、
ただいかんせん私は自信がなくて。
自分に自信がないので自分の企画に自信がモテるわけもなく。
ただ企画は企画者に自身がないとうまくいくものでもコケるから、
もうすこし気をしっかり持って頑張らないといけないかもしれない。

などとおもいつつ、
興味のあることにはこれだけすらすら考えられるんだから、
なんに対しても無気力とか、
うまくできなくてボッチってわけでもないし、
べつにボッチであることくらい
さしたる問題ではないのかもしれなぁ。
と思ったり思わなかったり。


← 定例 今戸神社参拝 アボカド →

3 Comments

イッスン says..."まじですか"
是非行きましょう飲みましょう
都会で飲んで見たいです

色々連絡先送ろうと試したのですが
ワケワカランかったので
ブログのメールフォームが一様の
連絡先です、、のはずです

土日で空いてる日連絡ください
空けます。空けて駆けつけます
2012.10.24 00:17 | URL | #- [edit]
広瀬 says..."Re: ご無沙汰してます"
ごぶさたぶりです!!おせわになってます!!

え?東京戻ってきたんですか?
たしか九州でしたよね?

よし、いつでも飲みに行きましょう。
なにか食べよう。

気が向いた時に管理人だけに連絡先いただければ
発見しだい即レスします!
2012.10.19 23:26 | URL | #- [edit]
イッスン says..."ご無沙汰してます"
日記久々拝見させてもらってます。
やっぱ面白いっす

姉さん東京で飲みに行きましょうよ
2012.10.08 00:03 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する