ヤマザキ春の美術館祭。
なんなんだって話ですが。
今年、美術展がかつてないほどの熱さを見せています。
質量ともに半端ない。
少なくともここ10年で一番熱い。
まず年始にエルグレコ展、
今月からラファエロ、ミュシャ、ルーベンス。
そのあと、ダヴィンチ、プーシキン展でルノワール祭、
秋はターナー大回顧展、ミケランジェロ。
そして今年のこの画家のラインナップ見たとき、
ドナテロ展があれば完璧なのにな!

って思ったのは私だけではないはず。
三大画家が一年に揃うのってかなり珍しいですね。
東京都美術館のエルグレコ展も、国内で人気無さ過ぎて全く絵を持ってきてもらえなかったのに号泣ものの神展示でマジびびりました。
キュレーターの本気見せてやんよ!!って言わんばかり。
そんな訳であまりにビック展覧会が多いので、少しでも安くしようと前売り買ってきました。

ラファエロ、ルーベンス、ミュシャですね。
ルーベンスはカス展示っぽいけど、

これ持ってくるらしいので行くしかありません。
そういえば前売りをJTBの代理店で買ったら商店街のキャンペーン引換券くれて、近くの化粧品店でこんなのもらった。

きゃわわわわ。゚ .ヾ(*´∀`*)ノ. ゚。
アルビオンの基礎化粧サンプルセット。
中身は全部持ってるものなので有り難みが薄いけど箱が可愛すぎる。
ほんとはJTBで旅行した人が引換券もらえるらしいんだけど、チケット2000円分買ったくらいでもらえてお得すぎ。
いやっふーい。
← 引越し オタクの見分け方 →