合コンについて語る。後編
楽しい合コンのチーム編成。
しかし、私は数十回にもわたる合コンの果て、一つの真実にたどりつきました。
それは。
結局モンスターを倒すのも経験値がたまるのも勇者。
勇者がいい感じにダメージを与えて最後遊び人がとどめをさすっていうのもやったのですが、本当うまくいきませんでした。
そう、これが現実。
強ければ生き、弱ければ死ぬ。
もう婚活やってると志々雄様の言ってることってホント正しいと思うよね。
結果、遊び人のために合コン開いているのに、遊び人には何も収穫がないということになります。
しかも勇者はもてるわけですから、合コンなんか行かなくても背後には無数の男性がうごめいているわけです。
せつない!切ないよ…現実が厳しすぎるよ…
正直これは戦士がどう頑張ってもゲームバランス的などうにもならない問題なんですね。
そして遊び人はその様をみて、現実を直視するわけです。自分の市場価値の低さを。
で、この市場価値っていうのが曲者で、別に遊び人の市場価値が低いのではなくて、そもそも市場の選択が間違っているんですね。
遊び人を好きな人は合コンには来ない。
これについては何回か合コンやっていれば、日蔭のオタクタイプも来るだろうと思っていたのですが、日蔭のオタクタイプを望んでも、相手も変な気を使って好青年イケメンとか連れてきたりしてなかなかうまくいきませんでした。
あともうひとつ問題があって、最初は彼氏いない歴29年達は「彼氏作ろうにも男性の知り合いがいない!」が口癖だったので、合コンを開いてふれあい動物園的に男性と触れ合うところから初めれば、男性というものにも理解が深まり、さらにその中で勇者の姿を見て学習するのではないかと思ってたのですが、全くそんな兆しもないのですね。
彼氏いない歴29年達は口をそろえて「私だって頑張ってるよ!」というのですが、
それに対し、いつも皆にあわせるお嬢様タイプの友人がおもむろに口を開き
「自分ができる範囲の努力って言うのは努力って言わないよ?」
というナイツオブラウンドを放って触る者皆傷つけたのには感心しました。
というわけで合コンBBAが合コンやりまくった結果得たことは
・ふれあい動物園的目的は達成できるが、やっぱりそのあとは合コンは非効率で難しい
・どういう市場に自分を売るか、これを見極めるのは大事
・自分ができる範囲の努力って言うのは努力って言わない。
という辛い現実でした。
何これ何の救いもないんだけど。
だれか合コン賛成派として反論してください。
← 日暮れ期。 合コンについて語る。前編 →
9 Comments
どうもー。こんにちは。
確かに、身元がはっきりしてるって大事ですよね。
私も婚活PTの難しいところはそれだなぁって思いました。
言われてみれば確かに。
これからも遊び人向けの戦場を探し求めて放浪します。笑
確かに、身元がはっきりしてるって大事ですよね。
私も婚活PTの難しいところはそれだなぁって思いました。
言われてみれば確かに。
これからも遊び人向けの戦場を探し求めて放浪します。笑
お久しぶりです。
何の救いもなんて悲しすぎます
(__;)
いいことあるさ~、少しは。
合コンのいいところは
・ふれあい動物園的目的が達成できる!
何の経験もないよりは、きっといいです。
・どういう市場が向いているのか、考えるヒントになる!
合コンは多分、短期決戦なのかなぁ。
自分の向き・不向きを知れるだけで儲けもの。
・パーティよりは相手の素性を知りやすいかも
これは紹介者しだいだけど、事前に情報を得られそう。
日蔭のオタクタイプも探せば山ほどいる気がします。
…
って、イメージなんですが現実は厳しいですかね。
非効率なのはどうしようもないので、遊び人向けの戦場に移動した方がいいかも。
何の救いもなんて悲しすぎます
(__;)
いいことあるさ~、少しは。
合コンのいいところは
・ふれあい動物園的目的が達成できる!
何の経験もないよりは、きっといいです。
・どういう市場が向いているのか、考えるヒントになる!
合コンは多分、短期決戦なのかなぁ。
自分の向き・不向きを知れるだけで儲けもの。
・パーティよりは相手の素性を知りやすいかも
これは紹介者しだいだけど、事前に情報を得られそう。
日蔭のオタクタイプも探せば山ほどいる気がします。
…
って、イメージなんですが現実は厳しいですかね。
非効率なのはどうしようもないので、遊び人向けの戦場に移動した方がいいかも。
>lilyさん
はじめましてどうもー。
店をセッティングできるなら遊び人じゃないですよー!
てか女性なのにお店選びするんですね。えらい。
勇者はブログのとおり扱いづらいので、やはり僧侶を探すのがおすすめだと思います。笑
オフ会いいですね。おもしろそう。
やってみたいですねぇ。
はじめましてどうもー。
店をセッティングできるなら遊び人じゃないですよー!
てか女性なのにお店選びするんですね。えらい。
勇者はブログのとおり扱いづらいので、やはり僧侶を探すのがおすすめだと思います。笑
オフ会いいですね。おもしろそう。
やってみたいですねぇ。
>jinさん
はじめましてようこそ。
ふたばちゃんねるからいらしたのですね、わかります。
そう、努力って奥が深いですよね。笑
デートで使えるネタ、覚えておきまーす。
何かあったら書きますね。
はじめましてようこそ。
ふたばちゃんねるからいらしたのですね、わかります。
そう、努力って奥が深いですよね。笑
デートで使えるネタ、覚えておきまーす。
何かあったら書きますね。
>ななしさん
ようこそー。はるばるどうも。
コメントいただけるとありがたいです。
お役に立てて嬉しいです。
またきてくださーい。
ようこそー。はるばるどうも。
コメントいただけるとありがたいです。
お役に立てて嬉しいです。
またきてくださーい。