fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

日暮れ期。


日暮れが来たぜ。

私の人生って言うのは、
結構凄くて波がとにかく激しいんですね。


良い時と悪い時がはっきりしています。

3年良い時がづづいたので、そろそろ日暮れが来るだろうと思っていましたが一気に来ましたね。

会社は本当に飼いならされた仕事になってしまったし、
なのに会社の重要案件を「この案件の事業をどうしたいのかは管理職である私たちは何も考えない、この事業の展望を考えて」など突然意味不明な要求を突きつけられるし、(平社員にいうことじゃないし管理職は何のためににいるの?という話に。頭おかしい。)
かと言って転職はもうよほどの会社出ない限り勘弁だし、住んでる家は競売騒ぎで立ち退き求められそうだし、萌氏に至っては衝撃の展開です。

萌氏はかなり右斜め上の展開でネタとしては抜群におもしろいんだけどね。正直ネット上ではかけないですね。笑
なかなか面白いバックボーンを持っていて、それはやべぇだろって話です。




私は今まで日ごろの行いとか、誠実に努力することを信条としていて、
波が激しいからこそそこをきちんと生きてきたわけです。
そうしないとまともに生きていけないんじゃないかという恐怖もありますし。

しかし、最近の一件について思ったのは、どれだけ屑でどうしようもなくて不誠実で努力を避け人を貶めて生きていても結構生きていけるもんだな!っていうことでして。

世の中にそういう人もいるとは知っていたけど、身近で目の当たりにするのとそうでないのとはえらい違いです。
衝撃度が。

そして良く良く周りを見回すと、不倫は横行してるし、彼氏と2枚舌でつきあったりなんて普通なんですね。

他人の人生ああだこうだいう気もないので「そういう人もいるよね」というところで思考を止めていましたが、やっぱりみんな動物的というか、やりたい放題自由に生きてるわけです。
おそらくそこに誠実さとかはないわけです。

そして、それと対比していままで30年近く信条としてきた、努力し誠実に充実して生きるって何なんだろうな、っていうのを感じます。

正直努力で切り開いてきた道ではあるけれど、
どれだけ屑でどうしようもなくて不誠実で努力を避け人を貶めて生きていても結構生きていけるもんだな!って言うのを知ってしまうと、別に屑でもいいんじゃね?っていう気になるというか。


人生の根幹を揺るがす位の衝撃を受けました。


まぁしかし人生の悪い期というのはあがいても夜が明けるわけでもないので、じっと夜が明けるのを耐えるしかありません。

前の悪い期は、悪い間にせっせと勉学に励み、それがまた人生が並みに載った時の役に大変役立ちました。
なので、悪い期の努力というのは将来を左右する大事なものだというのは分かっています。

しかしなんていうかそういうことしたくないし、今は普通に遊びたいんですよね。
仕事もやる気しないし、享楽的にやりたいわ。

子供のころから学級委員タイプでずっとやってきたので、はじけたような気がします。
それもそれでありだと思うけど、こういうのってさ、若い頃に遊んでれば良いものを、年取ってからはじけると大概ろくでもないことになるんだよねー。







← 婚活後のデート、失敗する原因はなんだ? 合コンについて語る。後編 →

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する