新年あけました。
おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
年末年始はまぁ色々やってはいましたが、
最近は哲学にハマるようになりましてね。
いや、いいっすね、哲学。
というのも、去年色々あり非常に大きな謎として生まれた、
人を貶めても自分が幸福であれば、それは真に幸福なのか?
という問題。
私はこの謎が結構気になってて、最初心理学からアプローチしたのですが、
心理学ってなんでも病気に当てはめてくので「結論:病気」って話になってしまい、モヤモヤしたままほったらかしになってたんですね。
そんなおり、哲学科卒の人と知り合って哲学入門の薫陶をうけ、いろいろ読み出すようになったのですが、結構面白いですね。
幸福というテーマですが、
この番組の哲学の先生の話も非常に面白かったので、興味ある方いれば見てみてください。
幸福と言う話で行くと、実は私、目標はよく立ててますが、
よく考えると幸せになりたいと思ったことが生まれて此の方一度もないんですよね。
当然、幸せになるためにどうするのかというのもまったくわからない。
色々本を読んでると、
これはかなりよろしくないことであり、幸福像を定義するってのは結構大事だなと感じます。
婚活をしていると、目標は結婚となりますが、
はたしてそれが自分の望む幸せと乖離していないか、
一度よく考える必要があるんじゃないかなと感じました。
これは、人生の全てに言えますがね。
目的はパリ、目標はフランス軍みたいな。
哲学では幸福の定義あたりも提示されてるんですが、まだ幸福論は読み出したばかりなので、また機会があれば書きたいですね。
哲学書ってアホみたいに文が難しくて全く読み進まないのがネックですが。
そんなこんなで、今日は初めて入間のアウトレットに行ってきました。
さむい!
寒いし駅から遠い!
もういかねぇ!!

戦利品。
私もいい年で合皮のカバン持つのがきつくなってきたのでそれなりの鞄でも買おうかなーと行ったはずなのに、
なぜかコーチを買ってしまいました。
正味な話、値段に負けましたね。
値段に。
あー休みももう終わりか。
現実に戻れる気がしない。 ← ものすごいカルチャー パラパラの思い出。 →
2 Comments
>黒糖 さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
そのように言って頂けると嬉しいです。
たしかに、相手が見つかっても出戻りと言うのも珍しくないみたいですね。
進んでこそ見えてくる世界があるというか。
ありますよね、そういうこと。
> https://am-our.com/love/73/3897/?p=2
これ、私も見たことありました。
このシリーズ面白いですよね。私は婚活話書く時のネタにチェックしています。
またよければ見てください!
はじめまして。コメントありがとうございます。
そのように言って頂けると嬉しいです。
たしかに、相手が見つかっても出戻りと言うのも珍しくないみたいですね。
進んでこそ見えてくる世界があるというか。
ありますよね、そういうこと。
> https://am-our.com/love/73/3897/?p=2
これ、私も見たことありました。
このシリーズ面白いですよね。私は婚活話書く時のネタにチェックしています。
またよければ見てください!
いつも楽しくブログを見させてもらっています。
広瀬さんのブログ、なかなか面白くて、(言葉もとっても引き込まれてw)おもしろいです。
私も、20代最後の年となり、昨年いろいろあったのもあり、婚活していました。
彼氏もできたんですよー。でも、実際動いてみると、いろんなこと考えますね。
広瀬さんと同じように、最近自分の目指すところってなんなのかなって考えます。
ゴールを結婚に設定するってのもおかしな話で。
そんな記事を見つけました。まあ、この人の話、ぜんぶ鵜呑みにするのはどうかと思うけれど。
もし、よかったら見てください。
広瀬さんブログこれからも楽しみにしてますー^^
https://am-our.com/love/73/3897/?p=2
広瀬さんのブログ、なかなか面白くて、(言葉もとっても引き込まれてw)おもしろいです。
私も、20代最後の年となり、昨年いろいろあったのもあり、婚活していました。
彼氏もできたんですよー。でも、実際動いてみると、いろんなこと考えますね。
広瀬さんと同じように、最近自分の目指すところってなんなのかなって考えます。
ゴールを結婚に設定するってのもおかしな話で。
そんな記事を見つけました。まあ、この人の話、ぜんぶ鵜呑みにするのはどうかと思うけれど。
もし、よかったら見てください。
広瀬さんブログこれからも楽しみにしてますー^^
https://am-our.com/love/73/3897/?p=2