ハイスペ男性の行く末。
見つけまして。
これです。
http://konkatsu-jigoku.blog.jp/archives/2194817.html
特に上記の婚活女性の特徴は、自分も内心思いつつも黙ってたのですが、
やっぱりほかの方も感じてたんだなぁ~と感心しました。
いや、なかなか面白いです。
ここと同じ分析検討系で、かつ男性が書というレアなブログなので一見の価値ありだと思います。
男性の望む条件についていうと。
印象深い体験として、周りのハイスペック婚活男性にどんな人がいいのと話を聞くと、
「いや全然普通でいいんですよ」
と全員言うのですが、
ほんとに根気よーく根掘り葉掘り聞くと、
「アルバイト無職は論外。派遣はNG、最低でも正社員。」
「実家住まいはNG」
「出来れば四大卒」
「見た目はまぁほどほどであれば」
というのをチラホラ聞きます。
全然普通じゃないじゃん!w
しかもこれ、私がその条件に当てはまらないから教えてもらえた可能性が高いので、
逆に私が該当してるために教えてもらえない要素がほかにもあるのかな~と思います。
そんな話するとあれですが、とはいえ
いい面でいうと
「彼らは概ね早慶卒で30歳で年収650位」
「相手の収入は気にしない」
「子供はどっちでも」
「専業主婦と兼業主婦はどちらでも(でも出来れば兼業)」
という感じなので、
御自分の価値を考えたらすごい控えめだなとも思います。
しかし、この彼らの条件って婚活市場でそれを掲げるとすごくパイが小さくなるはず。
これは我々の間でもよく話題に登ります。
そして難しいパイを狙う不毛さは十分承知しているのですが、ただ我々の狙うパイが大きい市場はどこなのか?となると難しい。
その鍵っていうのを偶然発見したのですが。
男性は、見た目が悪くても社会的ステータスでそれをフォローできるが、
女性の場合、女性の価値というのは若さと見た目であり、社会的ステータスではその価値を補えない、というもの。
私は最近これをあるコラムで知ってハッとしたんですけど、
実は私は、女性の場合、見た目の価値より社会的ステータスのレートは低いけど、
ある程度は社会的ステータスで補填できるのでは?
と20台半ばの頃に思ってたのですが、30になってきて、
女性の社会的ステータスは、恋愛結婚では見た目の価値のかわりにはまったくならず補填ができないと心底痛感します。
わかりやすくいうと、
年収200万女性「年収400万の人と結婚したい」←普通
年収600万女性「年収同じ位の人と結婚したい」←なんで年収こだわるの?自分が稼いでるんだからいいじゃん
200万女性のが年収倍というすごい条件出してるのに600万女性が非難されるこの風潮、すごく不条理に感じますが、
女性の社会的ステータスが見た目の価値に置き換わらないことを前提に置くと、
Aさん「年収400万の人と結婚したい」
Bさん「年収600万の人と結婚したい」←Bさん高飛車だな
ということになり、それは後者は叩かれるよね。
と言う話です。
前述のハイスペ男性の婚活条件って、実は見た目の価値と社会的ステータス両方を兼ね備えた人なんですよね。
自分はかちが高いからそれ相応求めて当たり前なんですが、
女性の見た目の価値と社会的ステータスが比例しないため、実は当たり前の要求に見えて砂漠で針を探すようなことなんじゃないかと思っています。
つまり、道としては、
社会的ステータスを男性が全て背負う代わりに見た目の価値を重視するか、
社会的ステータスを同等程度求める代わりに見た目の価値に目をつむるか、
このどちらに軸を置くかって大事なんじゃないかな。
私は今のところ、まわりのハイスペ男性を見てて、
「彼らはインプレ一位常連で、デートしてはいろんなダメな点あげてバサバサ切ってるけど、見た目めっちゃタイプなら、ダメな点いくつか持ってても、何でも許して結婚しちゃうんじゃないの?」
と半ば本気で思ってたりします。
つまり、彼らが狙うべき市場って
見た目の価値も社会的ステータスも高くない婚活市場ではなく、
単純に可愛い子がいそうなところか、同業交流会なんじゃないのかな。
武者修行としてパーティでるのはありだと思いますけと。 ← ミクニ マルノウチ!と、酒! 外野の視点。 →
6 Comments
>けろさん
> そんなに女性は若さ・見た目オンリーじゃないと思います。20代後半の時、
市場では若いのは20代までをさしますよー。
文脈からするに20代後半は若くないけどハイスペと結婚できたから、
男性は若さを求めていないという主旨かと思いますが、
「若くてふつうのすぺっくだから、それより少し上の人と結婚できた」という普通の流れかと思います。
そこで結婚できなかった人は、もうどちらかをあきらめるしかないってのがブログの話ですね。
書いておけばよかったですね、すんません。
>ハイスペな男性は結構相手に「釣り合い」を求めているんだな
これはそのとおりですね。
私はたたき上げで自分のスペックが途中で変わってしまったので凄い感じます。
周りの男性のレベルが全く変わりました。
その結果、30過ぎてものらりくらりやってるわけなのでどうかと思いますが。笑
> そんなに女性は若さ・見た目オンリーじゃないと思います。20代後半の時、
市場では若いのは20代までをさしますよー。
文脈からするに20代後半は若くないけどハイスペと結婚できたから、
男性は若さを求めていないという主旨かと思いますが、
「若くてふつうのすぺっくだから、それより少し上の人と結婚できた」という普通の流れかと思います。
そこで結婚できなかった人は、もうどちらかをあきらめるしかないってのがブログの話ですね。
書いておけばよかったですね、すんません。
>ハイスペな男性は結構相手に「釣り合い」を求めているんだな
これはそのとおりですね。
私はたたき上げで自分のスペックが途中で変わってしまったので凄い感じます。
周りの男性のレベルが全く変わりました。
その結果、30過ぎてものらりくらりやってるわけなのでどうかと思いますが。笑
>けろさん
> そんなに女性は若さ・見た目オンリーじゃないと思います。20代後半の時、
市場では若いのは20代までをさしますよー。
文脈からするに20代後半は若くないけどハイスペと結婚できたから、
男性は若さを求めていないという主旨かと思いますが、
「若いから少し上の人と結婚できた」という普通の流れかと思います。
そこで結婚できなかった人は、もうどちらかをあきらめるしかないって話ですね。
>ハイスペな男性は結構相手に「釣り合い」を求めているんだな
これはそのとおりですね。
私はたたき上げで自分のスペックが途中で変わってしまったので凄い感じます。
周りの男性のレベルが全く変わりましたからね。
> そんなに女性は若さ・見た目オンリーじゃないと思います。20代後半の時、
市場では若いのは20代までをさしますよー。
文脈からするに20代後半は若くないけどハイスペと結婚できたから、
男性は若さを求めていないという主旨かと思いますが、
「若いから少し上の人と結婚できた」という普通の流れかと思います。
そこで結婚できなかった人は、もうどちらかをあきらめるしかないって話ですね。
>ハイスペな男性は結構相手に「釣り合い」を求めているんだな
これはそのとおりですね。
私はたたき上げで自分のスペックが途中で変わってしまったので凄い感じます。
周りの男性のレベルが全く変わりましたからね。
横からすみません。私も婚活で結婚したものですが、そんなに女性は若さ・見た目オンリーじゃないと思います。20代後半の時、女友達数人と婚活しました。結果……びっくりするぐらい「釣り合う」相手とみんな結婚しましたよ。使ったツールは大体一緒だったのに。大体みんな、「同い年~数歳上」の、少しハイレベルな男性と結婚しました。MARCHや国公立を卒業していい企業に勤めていたり国家資格を取ってた士業の子は、やっぱり同等かそれ以上の大学卒業の同等以上の勤務先or士業、医者と結婚しました。高卒、専門大卒、短大卒で普通の会社かいい企業でも一般職で勤めている子は、やっぱりそれなりでした。みんな「婚活」で結婚したので職場恋愛じゃありません。
年齢>社会的地位なのは間違いないですが、ハイスペな男性は結構相手に「釣り合い」を求めているんだな、というのが感想でした。
私は弁護士事務所の事務員をしてました。
ある時弁護士の飲み会に連れて行ってもらいましたが、若くて可愛い事務員より、たまたま来てた税理士の子や司法修習生の子の方が明らかに一目置かれてモテてました。
これはこれで真実だと思います。
年齢>社会的地位なのは間違いないですが、ハイスペな男性は結構相手に「釣り合い」を求めているんだな、というのが感想でした。
私は弁護士事務所の事務員をしてました。
ある時弁護士の飲み会に連れて行ってもらいましたが、若くて可愛い事務員より、たまたま来てた税理士の子や司法修習生の子の方が明らかに一目置かれてモテてました。
これはこれで真実だと思います。
勝ってにリンク貼ってすみません。
いやいや、そう言っていただけて恐縮です。
私は婚活もやってるのかどうなのかって感じですが、トレバーさんのご発展をお祈り申し上げております。
これからも楽しみにしてます!!
いやいや、そう言っていただけて恐縮です。
私は婚活もやってるのかどうなのかって感じですが、トレバーさんのご発展をお祈り申し上げております。
これからも楽しみにしてます!!
広瀬さん、はじめまして、トレバーです。
ブログを紹介いただき光栄です(^^/
私も広瀬さんのブログは大変役に立っています。
特にお店選びのページやプレゼントの渡し方のページはガチで(笑)
お互い、婚活がんばりましょうね~。
ブログを紹介いただき光栄です(^^/
私も広瀬さんのブログは大変役に立っています。
特にお店選びのページやプレゼントの渡し方のページはガチで(笑)
お互い、婚活がんばりましょうね~。