fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

私たちがプロポーズされないのには~。の感想

婚活関連でいま話題の本。

図書館でようやく順番が回ってきて借りてきました。



いやこれ、
めっちゃくちゃ面白いです。

大事なことなのでもう一回いいますね。

めっちゃくちゃ面白いです。



作者、生粋の日本人なんですが、
日本語力の高さが凄いです。

こんなに面白い文を書く人がいるなんて感動しました。
さくらももこの全盛期くらいの勢いがあります。



中身どんなのかというと、

40にもなって 私達独身女は毎日を比較的楽しく幸せにすごしています。
どこかでまだ結婚しないとまずいかな~と思いながらも、自分の手で自分の生活を切りひらいていくたのしさを日々これでもかと満喫しています。
(略)
私とその周りの独身女達は幸運にも皆人生を謳歌しています。
誰か一人でも未婚の罪で処刑されたりしていれば 私たちも心入れ替えたかもしれないのですが。

でもやめられない。手にした自由をてばなせない。独身生活がたのしくて仕方がない。

ていうか本気だせばいつでも結婚ぐらいできるし。一生しないとはきまってないし。
このように 悩んでもすぐ立ち上がり また歩き出す。
40過ぎると それぐらいあつかましくのがバカになっていくのです。本当に恐ろしい話です。

こうして私たちは未婚のプロに成りました。
(略)
あの日どうしてそういう流れになったのか覚えていませんが 誰かがやぶれかぶれに、「私たちはなぜプロポーズされないのか」と 憤慨し自省傾向の強い女が「それじゃープロポーズされない理由を考えてここで書き出してみよう」と言いました。
(略)
さんざん盛りあがった小一時間、私たちがプロポーズされない理由リストはゆうに100を超えていました。
そのリストを皆で回しながら「こりゃ~できるわけがない」とゲラゲラ笑ってフゥーと大きなため息をついた夜。
あの虚無感はなかなかのものでした。


というはてに出来上がったリストの101を解説した本なんですね。

どんな中身かというと。




こんなんです。

前書きから私の考えてることを見抜かれてるようですごい本だな!と感動すらおぼえたのですが、
中身についても身を切られるほどあるあるで速攻でライフがゼロに/(^o^)\

ライフがゼロなんだけど、文体がおもしろすぎてわらけるという。
自虐芸として極めてますね、これはw

いや~これ読んで思いました、ハッキリと。


私、完全に未婚のプロ2軍だわw

思考パターンというか失敗パターンが似過ぎてるw

この本読んでも、
馬鹿だな~w
というより、未婚のプロの先輩が40時点では楽しくやってることに、勇気づけられた感すらありますからね。
逆にダメでしょ。

またなんでダメなのか不思議だったこともだいぶ解決された感がありますね。




これとかね!

これやると、男性はもれなく悲しそうになるんですね。
さらにいうと、キャリアウーマンでもなんでもない小市民なので、少ないお金からきちんと節約し貯金もし、その上でのたまの贅沢なんですよ。
それでも角が立つのです。

「 自分は女の人の方が稼いでても気にしないよ~」って人でも。
ほんとに気にしない人は、たかってきます!笑

なので、男性の経済力に全く興味がないにもかかわらず、
男性の年収を猛烈に知りたがるという非常にめんどくさいことになってたのですが、

「金は女にとっての若さだと思うと、悲しむ男性がどんな気持ちかわかるよね」

と本に書いてあり、
なるほど!!と腹落ちしました。

いやほんとになるほどなるほど!!!!




そんな感じでなかなか面白い一冊です。
機会があったらどうぞ。


ちなみにこの本、



10日で4版!!

無名作家ですから初版少ないでしょうけど、それを加味してもすごいと思います。

次回作が気になりますね~。
広瀬ヒロ

好きなように書いています。

← 私がプロポーズされないのには… 把瑠都関の断髪式。 →

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する