fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

外食続き。


みなさん、コメントありがとうございます。
拝見しております。涙が出ます。
なんとか元気にやっております。

来週は婚活の話だします。
ほんとはもっとしたいんですけど。



で、今回は、ちょっと前のやつですが、ほんとにこれを一週間ほぼぶっ続けで行って、体重と肝臓が大変な事になったので。

閑話として。





‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ある土曜。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

渋谷 ミニヨン サカノウエ
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13100584/
ここね、ダッチオーブンの料理が凄い美味しいんですよ。
テリーヌとかもおいしい!ワインも美味しい!!
しかも結構安い!!

何が良いって、
これとこれが気になる!って伝えると、
イケメン店員がイイ感じにコース提案してくれるところ。
店員さんが秀逸。

渋谷に2件あって、
リンクの坂の上は、昼間天井窓から光が差し込んでランチがイイ感じですし、
坂の下の店の2Fは、私大好き小公女セーラのセーラの屋根裏部屋みたいで、
なんともシャレ乙。

がっつり肉が食べたい時にオススメ。


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ある月曜
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

渋谷の鳥升
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13024017/
ここ凄い有名でなかなか入れないのですが、
知り合いの安飲王が攻略法を教えてくれて連れて行ってくれました。
超おいしいよ~。おすすめ。
鳥皮ポン酢、つくねがうまい。



‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ある火曜
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

新宿スバルへ
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13012035/
これ、前にも書きましたっけ?

サントリー直営のラウンジで、何とチャージがないんです。
チャージなしでBar気分。
フードも本格的で、3000円も出したら、3杯のめておなかもいっぱい。
ありえないコストパフォーマンスです。





早い時間に行くとプレジデント神羅みたいな
重役オーラ放った人がいっぱいいて、ちょっとビビりますけどね。

ただ、めちゃめちゃ込みます。
月曜、火曜以外入れた事ないです。


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ある水曜
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


シャンパン飲み放題+燻製専門店。


http://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13145481/

しかしここは雰囲気がマジでいいです。
洒落乙。
しかし案外テラス席で「おまえら」がシャンパン一人で飲みながらポチポチパソコンやってたりもできる懐の深さがいいw

あとシャンパン飲み放題はいいよね。お安いし。

うちは会社の人がシャンパン狂多くてよく飲むんだけど、新宿渋谷よりも恵比寿界隈のがシャンパンの安い店が多くて助かります。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ある金曜
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

代官山で和食と日本酒
http://r.gnavi.co.jp/ejyrhrk50000

いやここ、マジでいい店です。
代官山ASOの南側の区画にあります。
ここ最近では一番あたりの店。

隠れ家だし、すっごい品も良い、
料理がちょっとした割烹並みに美味しい。
ぐるなびの画像がしょぼいんですけど、
実際には料亭風のかなりシャレオツなお店です。
デートにももってこい。こんな店連れてかれたら株上がるわ。

ナウいヤングに大人気のお洒落スポット
代官山の蔦谷にも近いので、
蔦谷付近で行列してごはん食べる位ならこっちのがきっとスマート。

あと安いんですよね。
ドリンク概ね400~500円。


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ある土曜
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

代官山で深酒しすぎて、猛烈に二日酔いになりながら上野で美術館。


その後、お昼を食べる。
憧れの東天紅。
ほんとは東天紅の裏のフレンチ行きたかったけど予約2週間まちだったので。

わかりづらいけど、眺めが上野で一番いいです。ほんといい眺め。


見た目は普通ですが味が美味しい。
あと3700円で6~7品でてサ税込なのが高ポイント。


この辺は、東京都美術館のアイボリー、韻松亭、黒船亭、抑えの精養軒、レカンと
なみいる競合が多すぎてあえて忍ばずの池の裏までいきませんが、なかなかいいなと思いました。

コースじゃなければ1500円くらいだし、それでジャスミン茶飲み放題でいい景色眺めながら延々とダラダラできるなんてハイスペすぎ。

あと新しくできたサクラビル?めっちゃきになってます。
京成上野の北側のやつ。
あのビルのテナント、好きな店ばっかりでビビる。
オッティモにいきたいですねー。



‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ある日曜
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

知り合いと麻布十番でしっぽりとおでん。
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13021784/


ミシュラン一つ星のお店で、雰囲気もちょう上品でございます。

2回ほど行ってるのですが、
お客は、近所のセレブ熟年夫婦とお金持ってる系の外国人観光客がほとんど。
外国語のメニューもあるし、若い女の子のスタッフも英語ペラペラ。

いやぁ~しかし良いお店のおでんは最高ですね!
美味しい出汁だいすきなのでたまりません。





と言うわけで、ここまで外食続いたのは初めてかと思います。

もう内臓ボロボロ!

これだけ外食続いたせいか、
家で無性にねこまんま(お味噌汁雑炊?)と浅漬けが食べたくなり、食べたら美味しすぎて泣いたw



広瀬ヒロ

好きなように書いています。

← タイムチケット関連 人生相談。 →

1 Comments

広瀬 says..."Re: タイトルなし"
>ななしさん

かぎ付きなので内容については控えますが、コメントありがとうございます!!
体までお気遣いいただき恐縮です。
もしよかったらまたいらして下さい!!

2014.07.18 13:13 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する