fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

ティファニーのテーブルマナー


閑話休題。


実家で本を探してて出てきたんだけど。

そういえば、役に立ちそうだなぁとおもって。


若い頃に買った本なんですが。












社会人になってから、なんかおしゃれな本だなと思い買って、だいぶ勉強になった記憶があります。



要点だけ少ない文字で、オシャレーなかんじで説明してくれる。
ガチのマナー本みたいにあれこれ細かい事言ってこないから、覚えやすい。


※拡大できるよ

内容もしっかりしてて、いきなりいいとこにご飯食べに行ってもハジかかないで済む程度の最低限のポイントが抑えられてますw


「…こういう時どうするんだ?!」って結構あるけど、そういう諸々も書いてあるし、
なによりひとつひとつ覚えなくても
「こういう時はだいたいこうすればいい」という大まかな筋も理解できるのがいい。
店に行ってどぎまぎしないですみますよ。






いまよんでも、え?そうなの?!って内容ありますね。


ちなみにこの本で一番役に立ったのがこれ。



硬い肉とか魚の骨の出し方。
いや、こういうのだよね。知りたいのってw





ちなみに私はこれを読むまで、テーブルマナーで知ってるものといえば、サクラ大戦2序盤ですみれさんが言ってた

「フォークを落とした時拾うのは給仕」

くらいでしたからだいぶ勉強させてもらいましたね。




興味があればどうぞ。


広瀬ヒロ

好きなように書いています。

← モテない人ほど環境に注目しよう。 自分は何ができるのか、相手に何をしたいのか →

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する