月に叢雲 花に風
使ってた香水が空になって程よい大きさだったので一輪挿しにしまして。
私の暮らしは全く季節感とか日々変わるものがないせいか、花が少しずつ開く様子がとても新鮮で、毎週何かしら飾るようになりました。
前に花束飾ってた時期もあったけど、つぼみの花をひとつ買ってきてその変わりゆく様子を日々眺めるのも悪くないですね。



どんなにすばらしい花も、どんなに生活を潤した花も、日々等しく陰っていって、ある日起きると、朝の空気に溶けてしまったように命を亡くしている。
人もいきものである以上そうなのだよなぁ。
現代社会に生きているとわすれがちだけど。
だけど、そこがまたいい。

← 目的意識。 仕事で成果をだす方法 →
2 Comments
覚えててくださってありがとうございます。
お花いいですよ!ぜひぜひ!
1輪買いだと家計にも優しいのが気に入ってます。
最近は長持ちするのと枯れても綺麗なのでかすみ草ばっかり飾ってます⋯
>久々に来ましたら更新が!嬉しかったです。
>お花、綺麗ですね。癒されました。儚さが、またいい。
>私も買って帰ろうかな。
>
お花いいですよ!ぜひぜひ!
1輪買いだと家計にも優しいのが気に入ってます。
最近は長持ちするのと枯れても綺麗なのでかすみ草ばっかり飾ってます⋯
>久々に来ましたら更新が!嬉しかったです。
>お花、綺麗ですね。癒されました。儚さが、またいい。
>私も買って帰ろうかな。
>