fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

ゲロの話しかしないからね。


何を隠そう私は今猫が欲しい。

動物を15分なでるとオキシトシン、セロトニンが分泌され自尊心が高まりストレスがかなり軽減されるらしいのだ。
犬でもいいのだが、猫の方が効果があるらしい。

理由の8割はこれである。
絶対猫欲しい…


もともと動物にあまり興味が無かったのだが、フォローしてるコスプレイヤーや同人作家が猫ツイートばかりで次第に布教され猫への興味が膨らみ、この話を聞いた時、私のそれは爆発した。
猫ぜったいかいたい。なでたい。

しかし、このツイートを見た瞬間に猫欲が-5000兆ポイントさがった。







「え?猫って週2でゲロ吐くのがデフォルトなの?じゃあ猫2匹飼ってるあの人は週4ゲロ、4匹飼ってるあの人は週8ゲロ?!え?そんな現実ある??!なくない?!」



まずあんなに可愛い愛されてる生き物がゲロマシーンというのがにわかに信じ難い。

そもそも、週8ゲロなんて正気を保てるレベルじゃないし、猫の飼育ももっとこう、SMクラブに通うM男くらいのニッチな趣味になってるはずだ。


なのにネットは猫とくらす人々で溢れかえっている。


もしかしたら私の想像してる猫ゲロと実際の猫ゲロは違うのでは?
だってみんなベットとかにやられても全部捨てるとかいう話聞かないし。
すごく量が少ない水とか、赤ちゃんがけぷってミルク戻すくらいのやつなのでは?
それかキラキラした粉。

私は慌てて検索した。

「猫 ゲロ 画像」

検索結果いっぱいの猫ゲロ画像。

イメージと寸分違わぬゲロだった。
意外だったのははいてる時の猫の顔が若干可愛い。
ゲロ吐いてても可愛いって、逆にすごい。


たとえばディーン・フジオカがいたとする。
しかしおディーンは、吐きくせがあり週に2回は戻してしまう。
しかも場所が選べない。
運よく洗面所のこともあれば、昨日洗ったばかりのシーツの上のことも、まだ読んでない雑誌の上のこともある。
いつどこに爆撃が来るかわからない。
そして、爆撃回収は100%自分の仕事で、回収しない限りそのまま異臭を放ちつづける。

そんなおディーンが私の家で暮らしたいと言ってきたら。

私は、絶対週2で吐くディーン・フジオカとは暮らせない。
そんな暮らしをするなら、今のままの暮らしが絶対いい。

では、そのおディーン様が猫だったらどうだろう。

あくまでイメージだが、絶対週2で吐くディーン・フジオカと暮らして幸せな人の人数と、絶対週2で吐く猫と暮らしても幸せな人の人数を比べた場合、
圧倒的に後者の数のほうが多いのではなかろうか。

つまり、おディーン様<猫
ということになる。

猫強すぎかよ。




しばらく週2で吐く猫と同じくらい、吐いてても幸せに暮らせそうな生き物はいないのかと考えてみたのだが、
週2で吐く長谷部国重さんだったらまぁなんとか一緒に住みたいかなという気がした。

逆に言うと、20年来同人市場から離れていた人間を同人沼に引きずり込み全く貯金できない暮らしに転落させたほどの破壊力を持つ刀剣男士をもってしても、まぁなんとかようやく猫と互角に戦えるかな?といったレベルだ。

ちなみに週2で吐くロイ・マスタング大佐さんはどうかなと思ったが、さすがにそんな国軍軍人は心配になるので耐えられない。

こう考えると「吐いて許されるキャラ」と「吐いて許されないキャラ」がいるのだ。

そのなかで猫は吐いて許されるキャラであり、かつ週2で吐いても圧倒的国民の支持を得ている。




そもそも私自身も、好感度が-5000兆ポイント減ったにも関わらず、別に猫のイメージはダウンしてない。
これを読んだ人もそうではないだろうか?
つまり猫は好感度ポイントを無限に増殖させることが出来、どんなにマイナスポイントがあったとしても、減る度にポイントが増える仕組みなのだ。
好感度が-5000兆ポイントへっても、1秒後には+50000000兆ポイントくらいになっている。
あきらかにバグだけど、そういう仕様なのだ。猫は。
ゲームバランスを完全に破壊する生き物なのだ。


猫にかなう生き物などいるのだろうか。
ほかの生き物(犬など)は人間にとって都合がいい、というキラーポイントを持っているが猫は一切ない。

ステータス可愛いの極振りだけ。
ただそれだけで、こんなにもこの世の摂理に歪みを起こしている。


ねここそ、我々人類に与えられた、等価交換の法則を超越する唯一の存在なのかもしれない。


ねこは、つょぃ。



← 捕食者から身を守ろう。 ひきつづき、地獄について考える。 →

6 Comments

- says..."Re: "
てぃぐてぃぐさん~!
お元気そうで何よりです!
猫増えたんですね。

というか自動トイレに循環システムにそんなハイテクなものあるんですね。
初めて知りました。
猫業界すごい…


>猫2匹飼ってます!
>ゲロ(主に胃に溜まった毛玉を吐いている)はかなり個体差があるみたいで、1匹は全く吐かず、もう1匹は月に1~2回程度でしょうか。
>ブリーダーさんをはじめ、周囲の猫を飼っている人ともたまに話しますが、週2程度の頻度で吐く猫はかなり珍しい気がします。
>フードによってケアできる部分も大きいようなので、あくまでも自分の周囲の事例ではありますが、それほど心配はいらないかなと思います。
>
>ところで、猫、本当におすすめです。
>フードは自動給餌機、お水は循環型の自動給水器、トイレは全自動猫トイレを駆使すれば、日常のお世話は、週1~2回でOK。
>独身一人暮らし(社蓄)でもなんとか不自由ない暮らしをさせてあげられています(と思っています)。
>ただ、一緒にいてあげられる時間が少なくて寂しそうだったので、血がつながった子をもう一匹もらってくることになりましたが…。
>命に責任を持つことになるので安易に勧められることではないのですが、この子たちを養うためになんとか生きていこう、という覚悟が固まりましたし、辛いことがあっても何とか引き戻してくれる要素になってくれています。
>
>
2018.03.11 21:34 | URL | #- [edit]
- says..."Re: ネコ飼いです"
ハンドルネームがひどすぎてひとしきり笑いました。そのセンス好きです。
ゲロハンドキャッチ、ホントですか???!!!
それでもかわいいっていうのがなおすごい。
猫の存在完全に人智を超えてますね…完全に宗教。


>はじめまして。
>ネコ飼い独身アラサーです。
>
>本当に家のいたるとこに吐きます。(ベッド、服、本、パソコン、カバン…)
>お陰でげっげっとえずきだしたら手でキャッチする技を身につけました。
>
>例え引っかかれても吐かれても爪とぎされても可愛いからいいんです。
>可愛いは、正義。
>ネコと和解せよ。
2018.03.11 21:27 | URL | #- [edit]
- says..."Re: "
やっぱり知らないですよね?猫ツイート見ててもそんなにゲロゲロしてる様子がないのでなお驚きました。

>文章見て、猫飼ったことないですけど、
>これからも飼わなくていいかなと
>思いましたね。
>大多数の人はそんな吐くなんて
>そもそも知らないですよね。
>このこと知らないで飼い始めた人は
>もれなくショックを受けるに違いない。。
>
2018.03.11 21:23 | URL | #- [edit]
てぃぐてぃぐ says...""
猫2匹飼ってます!
ゲロ(主に胃に溜まった毛玉を吐いている)はかなり個体差があるみたいで、1匹は全く吐かず、もう1匹は月に1~2回程度でしょうか。
ブリーダーさんをはじめ、周囲の猫を飼っている人ともたまに話しますが、週2程度の頻度で吐く猫はかなり珍しい気がします。
フードによってケアできる部分も大きいようなので、あくまでも自分の周囲の事例ではありますが、それほど心配はいらないかなと思います。

ところで、猫、本当におすすめです。
フードは自動給餌機、お水は循環型の自動給水器、トイレは全自動猫トイレを駆使すれば、日常のお世話は、週1~2回でOK。
独身一人暮らし(社蓄)でもなんとか不自由ない暮らしをさせてあげられています(と思っています)。
ただ、一緒にいてあげられる時間が少なくて寂しそうだったので、血がつながった子をもう一匹もらってくることになりましたが…。
命に責任を持つことになるので安易に勧められることではないのですが、この子たちを養うためになんとか生きていこう、という覚悟が固まりましたし、辛いことがあっても何とか引き戻してくれる要素になってくれています。

2018.03.05 17:03 | URL | #OB7bIpC. [edit]
げろにゃん says..."ネコ飼いです"
はじめまして。
ネコ飼い独身アラサーです。

本当に家のいたるとこに吐きます。(ベッド、服、本、パソコン、カバン…)
お陰でげっげっとえずきだしたら手でキャッチする技を身につけました。

例え引っかかれても吐かれても爪とぎされても可愛いからいいんです。
可愛いは、正義。
ネコと和解せよ。
2018.03.05 00:58 | URL | #JalddpaA [edit]
ストラトキャスター says...""
文章見て、猫飼ったことないですけど、
これからも飼わなくていいかなと
思いましたね。
大多数の人はそんな吐くなんて
そもそも知らないですよね。
このこと知らないで飼い始めた人は
もれなくショックを受けるに違いない。。
2018.03.03 00:04 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する