pride is power
この前、湘南新宿ラインに乗った時面白いことがあったんですけど。
電車乗ったら、ボックスシートの奥側が一席だけあいてたんです。
ボックスの奥席ってたしかに手前の人にどいてもらわないといけないから、あんまり座る人いないですよね。
しかもその席は、手前側2席に70くらいの老人男性が二人座ってて、二人とも短い脚を一生懸命伸ばして座っているせいで奥の席に行きづらい状況で、さらに座りにくい。
私も普通の時ならならまぁいいかと思って立ってるんですけど、その時は長旅だったので、すみません、と謝りながら奥の席に入ろうとしたんです。
が、片方のおっさんが足をよけなかったため、お互いの足が派手に激突。
そしたらその老人。すっごいにらんで私の足を引っ掛けようとしてきまして。
(さすが地元埼玉、土民レベル高い~!と感動しました)
で、その後も「けりやがって」みたいなことぶつぶつ言ってる。
でも、老人が普通に座ってればぶつからなかったので、もはや言いがかり。
この一件。
面白いなと思ったのは、老人は面と向かってけんかは売ってこないんです。
私がにらみ返すとさっと目をそらして黙るんです。
でも、ほっとくと老人あきらめず私に一生懸命ケンカを売り続ける。
しまいには私の向かいに座っている20歳くらいの女の子が私と老人をちらちら見て恐怖におののいてました。(ごめんね…)
なぜ老人は、直接的に喧嘩は売らないんでしょうか。
たぶんなんですけど、老人は最初喧嘩売った時点で私が女だから、おびえて謝るか萎縮すると思ったんでしょうね。
それで自分の自尊心をみたそうとしたが、逆に威圧し返されてしまった。
しかも、老人160cm程に対して私ヒール履いて170cm以上あって体格的にも私の方が有利。
(それがわかってたから威圧したんですけど)
老人は、まさかの展開に分が悪くなってしまった。
けど、あげた拳を下ろせなくなっちゃって、小競り合いを仕掛け続けた。
そんなことろかなと思います。
小物感がすごい……
この老人結局、次の駅で降りていくとき、相当悔しかったのか「小娘が…」みたいなこと言ってました。
ちなみにわたし、四捨五入したら40ですから、
これ言われた瞬間、
「この年で小娘!!!!たぶん老人私のこと実年齢よりずっと若いと思ってるんだー!!!!サンキュー!!!!!!!!」
って内心ダブルピースでした。
余談ですが、こういう公共で自尊心をみたそうとするタイプは、だいたい孤独で誰にも相手されない生活を送っているため、世の中の人を攻撃することで、自分に力があること、自分が存在してることを確認したくてやってるそうです。
早く天珠を全うされるようお祈り致します。
このことがあって、クズって本当に相手選んでけんか売ってるんだな~と感心しまして。
考えてみると、駅とか道でも、女の方が避けるだろって避けない男性もおそらく同じメンタリティでしょうね。
(30代の体育会系サラリーマンに多い)
数メートル前から私のこと視界に入れてるのに絶対避けない男性が現れた時、「このまま進むとどうなるのかな~?」と避けないで進んでみたりするんですけど、だいたいそういう輩は、距離が3㎝くらいになったらぎりっぎりでよけるんですよね。
ヒラリマントかよ、ってくらい華麗によける。
つまり、これもわかってやってる。
でね、思うんですけど。
女性たち、相手が悪いと思いながも、自分が悪いんじゃないかと思ったり、怖いからとかいう理由で相手を許してしまったり避けたりするじゃないですか。
でも、その先に待ってるのって、「クズが味を占める」ただそれだけなんですよね。
なんで弱者が舐められるのかと言ったら「舐められることを受容してるから」という面も強いと思います。
確かにトラブルに巻き込まれてめんどくさいのもわかる。
けど、馬鹿な人間ほど、けんか売る人間えらんでて、そこを嗅ぎつけられているのも事実です。
つまり、なめられてるんですよ、君たちは。私たちは。
そんなこと許してていいんですかね。
いろんな炎上案件見てきたマンから見るとね、トラブルって基本、トラブルになってから回避するのって難しいと思うんです。
ほぼ無理です。
トラブルを避けるためには、「トラブルになる前の段階でいかに布石を打てるか」がポイントかと思います。
だから、トラブルになる前の段階で、屈しないぞという心構えを持つだけでも、人を見て貶めようとする人を退ける力は大きいです。
相手は屈しそうな人間を嗅ぎ回っているわけだからね。
ちなみに本当にそこでトラブルになった時は、「あ?!警察呼ぶか?!」って言いながら速攻で110番しましょう。
実際警察呼んだことはないです、なんでかというと、ビビりながら、捨てセリフ吐いて逃げちゃうから。
そんな程度の相手なんですよ。
か弱き女子たち、そのためにも強い心を持ちましょう。
クズとの格闘の果てに、最近そんなことを思いました。
← 愛の話をしよう。 優しさとは何なのか。 →