【mixiアプリ】サンシャイン牧場攻略
ということで、生産単価が高い(早く育つ割りにお金が多い)作物
について調べてみた。
グラフの右端の3列(最終的なもうけ)が高いもの=効率がいい、となります。
最終的なもうけは、
皆にとられまくるorあんまり遊ばない人(25個収穫)→最低時間収穫額
ほどほどに遊んでる人(40個収穫)→想定時間収穫額
ログインするたびに虫がわいている(50個収穫)→最高時間収穫額
で参考にしていただければよいかと。
ちょっと無責任すぎるグラフを作ったら早速突っ込みをいただいたので、作り直してみた。
作物

お花

表では2-3期目の成熟までの時間がよくわからんので、
1期目の成熟までの時間の45%で計算しています。
一応育ててた禁止瓜を観察して決めた値ですが、
何か根拠があるわけではないですヽ(´▽`)ノ
以上、トリの脳みその提供でお送りいたしました。
売上(収穫額/時間)で計算するのかわからず真剣に悩んだレベルなので、
イラッとした方はそっとブラウザバックの方向で・・・(゚∀゚;)
トリ頭的には、面倒みれるなら花育てろってとこまではわかった。
最近入った新商品は、経験値対策用みたいですね。
← 環境順応力 大人の社会科見学。白州蒸溜所とシャトレーゼ工場 →