みみずだっておけらだって貧乏人だって
面白くて読んでたら、おもしろいものを見つけた。
それは、簡単に言うと、
価格最重視層、価格>品質層、価格品質同等評価層、高級重視層の4グループにおいて、
いかに価格重視から品質重視にシフトさせてものを売るかって言うレポート。
そこで、4グループの説明を見てみてみたら、
衝撃的なことが書いてあった。
価格>品質層
品質よりも価格を重視する層
価格品質同等評価層
品質と価格をほぼ同等に評価する層
高級重視層
品質のためにお金を過剰につぎ込み、
プレステージ性を強く意識する層
ここまでは別に普通なんだけど、価格最重視層の説明が・・
貧困の連鎖層
「安物しか買う余裕がないため、
安物買いによって失敗し、さらに貧困に陥る層」

「安物しか」ってなんだよ!
「安物買い=失敗」ってなんだよ!!
しかもなんで、貧乏から這い上がれないってことが決まってるんだよ!
貧乏人馬鹿にしすぎだよ!!
しかも説明読むとわかるけど、ほかの層は説明が時間軸のない説明にもかかわらず、
価格最重視層だけ、貧乏→将来も貧乏という時間軸付きの上ちょっと可哀想な気すら漂う説明。
で、わざわざそんな変な説明するってことは、
価格重視層について面白いことが書いてあるんだと思ったら、冒頭で。
「価格最重視層については、価格以外の基準がないため、
広告効果が見込めない層として、今回のレポートでは調査該当外とします」
もうやめて!価格重視層のライフはゼロよ!\(^o^)/
っていうか、ただ言いたかっただけかよ!
表紙を見たら、K0大のレポートで、なんと助教も連名。
助教とめてあげてwww
← 人生表と人生ランキング。 花火と豚とビールとジムと →