びっくりするほど湯~とぴあ!
いざゆかん、湯島。
地味な町と見せかけて、レベル高いバーが多い。
しかも定期圏内!
携帯忘れて店の場所がわからないけど、開拓は足が命。
とりあえず湯島から、不忍の池まで、気になった店の名前をメモりながら北上。
バーは、クラブ街のハズレにあることが多いので、
上野のクラブ界隈のバーを(暗くなると呼び込みの視線が痛いので)明るい内に総チェック。
その後、暗くなってから看板出すバーの為に、暗くなるのを待って、また湯島まで南下。
2~3キロは歩いたね…
酒のためならいくらでも歩けますね…
もう立派な趣味ですね…
途中、名前がわかるけど位置がわからない店があったので、
交番でタウンページ借りて探したり、
人に道聞きながら移動したりしました。
ローライフ意外と楽しい。
で、第一希望は見つからず、第二は閉店…
第三希望に入ったら、
バーテンダーが東十条住まい、
見習の女の子が、
大学の服飾科のこでしたwww
しかも同い年で、私の高校の友達で、うちの服飾行った子の話したら、そのことよく遊んでたらしい…
ずっと大学の話で盛り上がった。
ミケの話と、A馬先生がしつこい話で盛り上がった。
初めて会うのに、内輪ネタ。
いやー世の中色々あるもんですね。
← ワンフェス 2008年夏 【ニコニコ動画】簡単にできる60分越え動画の作り方 →