fc2ブログ

honjitu no hirose

広瀬ヒロ

虚空に向かい思考を吐露して17年。 伴侶は孤独、幼なじみは希死念慮、命を支える偉大な信仰、降谷零。 自己葛藤から抜け出せない永遠のモラトリアム中年。引き続き、七転八倒をお楽しみください。

実際に効果があり肌がきれいになったものベスト8

半年振りの美容記事。伊達に書いてなかった訳ではない。
相当色々研究して、成果が出てきたので、ここに記す。



そんな色々人に聞きまくって試しまくって、肌を実験台にして結果を得た
肌質が近ければ、確実に効果があると言い切れる
**実際肌がきれいになったTIPS8**
大体試した順です。5点満点

コットンパック
手軽度:2
効果:4.5
効果の持続度:4.5
コスト:4
効果の早さ:最低1ヶ月(私は実感まで2~3ヶ月かかった)
コメント:
もう半年近くやってますね。
慣れればたいした面倒でもないです。
ニキビにはこうかありませんが、毛穴には確実にあります。
真面目にやってれば毛穴消える。実際、一時消えてた。
あと、下地1(色調整)→下地2(毛穴対策用)→クリームファンデ(毛穴対策用)→ファンデ→粉が、
下地1(色ムラ隠し)→ファンデ→粉でも見た目に大差ない状態になった。
肌も多少丈夫になり、ニキビができてもそこまで酷い有様にはならなくなります。
問題は、効果が出にくく、その上数日手を抜くと効果が水の泡と消えるところだと思いますww
詳しくはこちらを。

脱メイク落し
手軽度:5
効果:3
効果の持続度:5
コスト:5
効果の早さ:半月
コメント:
これやめて、ニキビが多少と減りました。これが突破口だったと思います。
ちなみにいきなりやめたわけではなく、どんどん弱いメイク落としに変えていって、
最終的にやめたといった感じ。最後はダブのミルクでしたね。
これのためには、メイクを全て変える必要があります。
下地が使えなくなるので、毛穴が厳しい人は、いきなりコレはできないと思います。
そのために前準備としてコットンパックをやる必要があるという・・・修行みたいだなコレ。
私は下地を日焼け止めに変えて、ファンデをオンリーミネラルファンデに変えました。
これだけで表に出ることは5年前は考えられなかったので、結局コットンパックは凄いと思う。

脱洗顔剤
手軽度:5
効果:5
効果の持続度:4
コスト:5
効果の早さ:1週間
コメント:
↑の成果を得てもしや、と思ってやってみた。ガクっとにきびが減った。あとが残らない。
最近、友達にも、ニキビとニキビ跡が減ったよね、と言われたので他人目にも効果があるのでしょう。
できても悪化しにくくなりました。直すのも楽です。
肌自体がやわらかくなり、洗顔後のツッパリから開放された。
ただ毛穴には効果ないですね。


石鹸洗顔
手軽度:5
効果:4
効果の持続度:4
コスト:4
効果の早さ:不明(洗顔剤中止からそのまま流れ込んだので)
コメント:
洗顔剤をやめると化粧を落とせないので、石鹸買ってきた。
メイク落とし、洗顔剤取りやめの経緯で、
自分の肌は合成成分に過剰反応しているのでは?という疑問が生まれていたので、
なるべく使用原料が少ない石鹸を購入。
白雪の詩 180GX2白雪の詩 180GX2
()
不明

商品詳細を見る

を使ったところ、さすがに強すぎてガサガサになったので、@コスメで評判の良かった
カウブランド石鹸 青箱バスサイズ135g*6個カウブランド石鹸 青箱バスサイズ135g*6個
(2002/08/05)
牛乳石鹸共進社

商品詳細を見る

を購入。
このあたりからニキビが減りだすものの、落ちきらない化粧や汚れが気になるので、
クレンジングリサーチ ソープクレンジングリサーチ ソープ
(2004/12/08)
B&Cラボラトリーズ

商品詳細を見る

をたまに使うように。
化粧が落ちないくてニキビができる、と落ちすぎニキビができるの微妙なバランスを保たないといけないので、
嫌でも肌の観察が習慣づくよ。

化粧しない
手軽度:5
効果:?
効果の持続度:5
コスト:5
効果の早さ:少なくとも3日以上
コメント:最高3連休なので、3日しかやってないんですけど、おそらく効果あります。
効果出始めたかなって頃で3日終わるのでちょっと確証がないんですが。。
電車であまり容姿を気にしないんだろうなっていう化粧をしてない若い女性の肌が
抜群に綺麗なことが、コレが効果がある最大の証拠だと思ってるんですがどうでしょうか?w



ガスール

ナイアード ガスール 固形 150gナイアード ガスール 固形 150g
()
ナイアード

商品詳細を見る

手軽度:3
効果:4
効果の持続度:2
コスト:3
効果の早さ:数十分
コメント:
肌のくすみを一時的に取る力と肌をしっとりさせる力があります。
顔洗うと、パァっと肌が白くなるよ。
一時的なので、何に効果があるかはいいづらいけど。
あと、楽しい。泥を顔に塗る作業が普通に楽しいw


擦らない洗顔
手軽度:1
効果:4
効果の持続度:5
コスト:5
効果の早さ:数日
コメント:
これさ、確かに効果はあります。特に毛穴に効果あります。
いかに摩擦が毛穴によくないか実感したもんなぁ。
ただ、めちゃめちゃ難しいよ。
私は石鹸洗顔という限界ギリギリの落ちない洗顔方法をしているので、洗い残しがすさまじい。
あと習慣の問題。脊髄反射でくるくるしちゃうね!
これ、角質培養の一種でコメドをとってはいけないらしいけど、
コメドをとらずにどうやって外出しているのか聞きたい。


アルビオンスキンコンディショナーとイグニスの乳液
アルビオン エクサージュ 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル<化粧水(敏感肌用)> 330mlアルビオン エクサージュ 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル<化粧水(敏感肌用)> 330ml
()
アルビオン

商品詳細を見る

手軽度:3
効果:3
効果の持続度:4
コスト:1
効果の早さ:数日
コメント:
ある、あまり肌が綺麗でなかった友人が、ある日あったら女優みたいなピカピカの肌になってたわけですよ。
顔の周りは常ににきびで鼻もイチゴ系だったのに。夜勤のある仕事なのに。
そんなことあるのか!?と事情を聞いたら、ストレスで化粧ができなくなり、
スキコン+イグニスの乳液に買えたら、こうなったと。
特別スキコンが合う人だったんだろうね。
私も急いで買いましたが、確かに効果はあります。良くはならないけど安定します。
他のいろいろな実験が成果でてるのも、これである程度安定させた上でやってるから
効果が見えやすいんだと思います。
油の過剰分泌に効果があります。
これは強いメイク落としを使ってない方が効果が実感できます。


スキコンのパック
手軽度:5
効果:5
効果の持続度:2
コスト:1
効果の早さ:即効
コメント:
アルビオンの回し者みたいですが。
これね、毛穴に効果かりますよ。その日のコンディションによるけど、毛穴閉じます!!
ただし、次の日までね!w
高いから2~3回しか使ってない。

病院の薬
手軽度:3
効果:5
効果の持続度:5
コスト:2
効果の早さ:数日
コメント:
これ最近はじめたんですが。
別の用で皮膚科行ったら肌の再生のためにビタミンCとビタミンHもらったんですよ。
顔のトラブルで皮膚科って言うのは胡散臭い話をたくさん聞いてたので今まで行ってなかったんですが、
このビタミンが効いてるみたいで、化粧のもちが全然違います。
何より油の過剰分泌も正常な範囲に戻ってる。
むしろ、世の中の女性って皆皮膚科いってるんじゃないのという疑問すらわく。
ビタミンCは昔飲んでても効果なかったんだけど、調べたらビタミンH欠如による症状に
思い当る節がありまくりだったのでこっちが効いてるのかもしれない。
今後要調査。


試して効果がなかったもの
コールドクリームで化粧を落とす
→乾燥系の人に効く模様

ライスフォースを使う
→乾燥系の人に効く模様

メイク落としを乳液で行う(イソフラボンのやつ)
→乾燥系の人に効く模様

ユーカリ茶を飲む(デトックス効果)
→体に毒素がたまってる人に効く模様

酒をやめる
→内臓がやられてるに効く模様

油をやめる
→内臓がやられてるに効く模様

ヨクイニン末
→効いてるのか効いてないのか・・・

水溶性ビタミンC化粧水
→効いてる気もするけど病院のビタミンCのが良い

あと2~3日でやめたのはたくさんあったけど、もう忘れた。
とにかく蜂蜜パックとかそういう類のは効かなかった。

ほとんど、肌が荒れてたのにしばらくぶりに会ったら収まってたという人がいたときに
片っ端からきいて回ったものです。なので実績はあるよ。

ただし↓

総評
効果がなかったものの理由を見てもらうとわかると思うのですが、
効果がなかった要因として、肌質の違いがあります。

私はといえば、
乾燥により油が過剰に分泌され、毛穴が埋まり、毛穴が開き、ニキビができるという
結果は同じでも、乾燥系にきびの人とは、まったく逆のプロセスを踏んでいるので、
当然「ニキビに効く」と言われても効くわけもありません。

で、その辺はわかっているようでわかってないもので、
自分の肌がなんなのかを注意深く日々観察するとにヒントがあったりします。

私の場合一番効果のあった洗顔剤の使用中止は、
酒を飲んでベロベロに寄って化粧を落とさずそのまま寝た日の次の日は、
なぜ、しっかりケアした次の日より肌が綺麗なのか?

というどうしょもない経験を突き詰めた結果だったりします。
(最初は酒の体温上昇が肌に効果があるんだと思って養命酒飲みまくったw)

よく美容系の本で、
「自分の肌を見つめてあげる☆」「自分の肌をいたわってあげる☆」
見たいなわかるようなわからないような事いってますが、
要は実験→経過観察→考察の繰り返しに突破口があるんじゃないかと。

ちょっとPDCAサイクルかよ、みたいな話ですが。


そんなわけで、今度は冷えが肌荒れの原因じゃないかと思い、
今度漢方処方でもしてもらおうと思う今日この頃。

またなんか溜まったら書く!












← 人間の尊厳 ちょっとそこまで →