浅草観光-どぜうと神社-

スカイさんもすくすく育ってますなぁ。

まず神社。

思ったより人いないと思ったけど、
浅草から徒歩15分近くあるテニスコート2面分くらいしかない神社にしては
相当人入ってる方なのかも。

絵馬!!なんかジブリみたいだねぇ。

信じられるか?これ…今年の下半期以降の分だけだぜ…
ちなみにこの絵馬が面白くて不謹慎にも見まくってしまった。
東京○○庁の人と結婚できますように!!
それかAくんと結婚できますように!
収入が安定してて、おしゃれで優しくて身長が高い人と結婚できますように!
Aくんと出会って結婚できますように!
最後のやつはじわじわきますね
あまりの乙女の願いの際限のなさに、逆に微笑ましかった。
で、おみくじ。
もう人生、そろそろ伸び目ないだろうと思ってたら、
じっとチャンスを待っている状態だから
英気を養いましょうって書いてあった!
やったー!!まだ伸び目あるんだー!
あと、恋愛が凄かった。
心楽しい話が向こうからやってくるから
おいしいものでも食べてゆっくりした心で待ってればよし
見たいな感じの。
神様「大丈夫だから遊んでろ!」
SUGEEEEEEEE!!!!!!
なにこれ。おいしいもの食べろとか私の特技じゃん。
他も全体的に焦らなければ大丈夫的なことばっかりだった。
優しいおみくじなのかと思って友達のも見せてもらったら、
友達は何かの項目に、
無理。
って書いてあって笑えたw
神様も無理って。救いないわ。
神様にもおいしいもの食べてと言われたので意気揚々と駒形どぜうに。

大学生の頃、前を通って高級料亭だと思ってビビッた記憶のある店だった。

良い雰囲気の店でしょう!!
2時くらいだったけど、
江戸っ子って感じのおじさんたちがほっぺ赤くしながら海老象の話で盛り上がってました。
良い日曜日だねぇ。

この板の上で食べます。低くて最初びっくりした。
ねぎは盛り放題だよ!ねぎ好きにはたまらん!!

近くで見ると結構グロいけど、食べるとフワフワで美味しい(*´∀`*)
ここのお店の日本酒がね!ちょい辛口なんだけど、どぜうの甘辛醤油味にあうんだよ!!
たまらんね!!!

お店のお猪口。かわいいねぇ。
なべの深さが1㎝もないから、
だしが蒸発するのが超早くて、おちおち日本酒飲んでられないんだけど。
でも、だしを継ぎ足し継ぎ足し食べてるとネギが甘辛味に煮詰まってそれがまたね!
ご飯がすすむのです!!
ご飯がおひつで出てきて一人2杯半分あったけど、難なく食べきった!(`・ω・´)
あと画像取りそびれたけど、
どぜう汁って言うシチュー並みに濃いどじょうの味噌汁があって、
それのほうが鍋より日本酒に合って美味しかった。
どぜう汁は最強の肴だと思う。

そのあと、ぷらぷらして、梅園でおやつ食べた!
わーいわーい。
ぷらぷらした後というか、あんみつ食べたいからお腹すかせるためにぷらぷらしたんだけどね。

スリッパ。意味がわからない…

夕暮れの浅草。

夕暮れの武士…

外国人観光客にモテモテの武士。
どう見てもコミックマーケット3日目です本当にありがとうございました。
超盛り上がってて、いろんな人が武士と2ショットしてたんだけど、
武士の横に座った外人がいて武士に介錯するようお願いして写真撮ってた。
要求がマニアックすぎるよ!どんだけ日本好きなんだよ!!
そのあと武士は、バク転連続3~4回やって去っていった。
日本人も盛り上がってたw
趣味っぽい。いろんな人がいるんだねぇ。

おみやげは神社で買ったお守り!
前から欲しかったから、交通安全のお守りにした!
白いトレたんに映える紺色のお守り!!
ビニールに入ってて泥はねも安心!ワーイヾ(*´∀`*)ノ
← ヘッドライン12月号 わたしのBGM →